今回は、上記のお悩みにお答えします。
- ハイローオーストラリア初心者向けの基本の攻略法を解説
- ハイローオーストラリア初心者向けの基本の攻略法を現ナマで実践
ハイローオーストラリアの攻略法がネット上に色々と転がってますが、ぶっちゃけ、初心者を無視した攻略法が多くないですか?w
ハイローオーストラリア初心者ってきっとこんな感じだと思うし、初心者向けのハイローオーストラリア攻略法なんて、こんなにマニアックにならなくていいと思う。
そう考えた僕が、ちょっとボケ始めたおじいちゃんでも分かるように、ハイローオーストラリア初心者でも使える基本の攻略法を解説していきます。
まだ口座開設をされていない方は、口座開設から始めていきましょう(`・ω・´)
ハイローオーストラリア初心者でも使える攻略法の解説
ハイローオーストラリア初心者向けの攻略法は、大きく4つの要素で構成されています。
- 流れに乗って順張り
- 安定した通貨ペア「USD/JPY」を選ぶ
- 時間帯を意識して取引する
- ハイロー15分取引を使用
覚えることが多くて嫌になっちゃうかもしれませんが、逆に言えば、この4つだけ覚えれば初心者向け攻略法はマスターしたも同然。
フタを開ければ仕組みは超単純だし、身につけちゃえば一生腐らない、投資全般に通ずる基本的な攻略法も入っています。
上の取引画像は、この後に紹介する攻略法の結果のチラ見せなんですが、トータルで利益が17,000円出せました。
話盛ってるとかそういうのナシで、攻略法を学ぶだけで、初心者でもこんな感じで稼げるようになります。
その辺を踏まえつつ、ハイローオーストラリアのチャートを見ながら一緒に勉強していきましょう(`・ω・´)
\ 無料でチャートが確認できます /
デモ取引画面を開く
流れに乗って順張り
これを順張りって言うんですが、ハイローオーストラリア初心者なら、まずはこの順張りで攻略をしていくことがオススメ。
いつ起こるか分からない反転を予測するなんてコスパの悪いことはせず、トレンドの波に乗るだけでOK。サーフィンです(笑)
安定した通貨ペア「USD/JPY」を選ぶ
ハイローオーストラリアの取引商品が多すぎて意味分からなくなるけど、ハイローオーストラリア初心者なら、ド定番のUSD/JPY(米ドルと日本円のペア)が最高に無難です。
ハイローオーストラリア初心者にUSD/JPYがおすすめの理由としては、以下の通り。
- 順張りに重要なトレンドが発生したら長続きしやすい
- 僕たち日本人に最も馴染みがあり、情報の入手が簡単
- USD/JPYで取引する投資家が多いため、トレーダースチョイスが参考になる(後で実例付きで紹介します)
よく分かんねぇよ!って方は、ハイローオーストラリア初心者でもどっしりと構えて攻略できる取引商品だって覚えればOKです。シンプルにいきましょうw
時間帯を意識して取引する
ハイローオーストラリア初心者って、時間帯まで気にせず「なんか勝てそうな気がする!」って瞬間に感覚でエントリーしがちですが、これはかなり危険。
USD/JPYの取引を前提として紹介しますが、取引難易度が低い時間帯、つまり攻略しやすい時間帯を上から順番に紹介するとこんな感じ。
- 21時~24時
- 1時~4時
- 10時~14時
どの時間帯も基本的には価格の変動が緩やかで、チャートの予想も比較的しやすいことが特徴。つまり、トレンドを狙った順張り攻略に最適なんです(`・ω・´)
ハイロー初心者ハイローオーストラリアで絶対負けたくないから、取引時間まで意識して取引したいんだよね。初心者でも勝てる時間帯ってあるのかなぁ。今回は、上記の疑問を解決していきます。 ハイローオース[…]
ハイロー15分取引を使用
あくまでも僕の所感なんですが、ハイロー15分取引がUSD/JPYを攻略しやすい理由って、こういう所にあると思ってます。
- トレンドが終了する前に判定時刻を迎えられる適度な取引時間
- 取引の参加者が非常に多く、トレーダースチョイスもいい感じに作用する
ハイローオーストラリアの代理店の人に聞いた話なんですけど、ハイロー15分取引は「1番攻略されやすい」取引方法だから、ペイアウト率もハイローオーストラリアの中で1番低く設定してるんですって。
言い方を変えれば、ペイアウト率を下げないと運営側の採算が取れない取引なんですよね。
さて、ハイローオーストラリア初心者向けの攻略法の概念としては、こんな感じです!
これを踏まえた上で、実際に取引をした様子を公開していきますね。
ハイローオーストラリア初心者でも使える攻略法を実践してみた
文字だけで語っても攻略法とは言えません。それは頭でっかちが語る机上の空論、つまりステマの可能性が高いです。
そんなものは攻略なんて呼べるはずがない。そして僕もこの攻略法に自信があるため、現ナマを使って取引をしてみました。
まだ取引未経験のハイローオーストラリア初心者のために、取引画面の操作方法も紹介していきます。
やり方が分からない人は、無料のデモ取引を使って一緒にやってみてくださいな(`・ω・´)
\ 1分で始められます /
デモ取引画面を開く
ハイローオーストラリアの操作方法を初心者向けに解説
既にハイローオーストラリアを使用されたことのある方にはちょっと退屈かもしれませんが、ハイローオーストラリア初心者のために、操作方法をお伝えしていきます。
- 取引方法と取引時間を選択
- 取引金額を入力
これだけでOK(笑)ものの1分で取引まで進めるので、さっさと設定して攻略の準備をしてしまいましょう。
取引方法と取引商品を選択
まずは取引方法【HighLow】を選び、その後【USD/JPYの15分】を選択しましょう。
取引金額を入力
続いて取引金額を入力。最低取引額は1,000円で、最大取引額は20万円です。
デモ取引なら20万円とか容赦なくぶち込んで遊んでもいいけれど、リアルマネーなら、リスクも考えて1,000円から始めることをおすすめします。
\ ゲーム感覚で試してみよう /
【無料】デモ取引画面を開く
ハイローオーストラリア初心者向け攻略法を実践してみた結果
それでは実際に、ハイローオーストラリア初心者向けの攻略法を実践していきます!
今回の取引は、1番勝ちやすい時間帯である21時~24時の間に行いました。
ちなみに、平日はサラリーマンしてる手前、日中の取引は祝日以外は無理なので悪しからず(´・ω・`)
こんなチャートに出くわしました。矢印を引いてみたんですが、上昇の流れ(トレンド)ができていますよね。もうこれは順張りチャンスでしかない。
ということで、流れに乗ってHIGHでエントリーをしてみました。
判定時間まで残り1分となりました。流れに乗って、価格がグングンと上昇しています。
そして判定時刻を迎えましたが、もう圧倒的勝利。上手く流れに乗れて、何の危なげもなく、8,500円の利益が確定しました。
ちょっと調子に乗ってきた気がするんで、もう一回取引してみますw
次はチャートが下がってきていますね。ここはLOWで順張りを狙うんですが、勝率を上げるために、画面の左側の、緑と赤のゲージに注目。
これが前述した、トレーダースチョイスの正体。超簡単に言えば、同じ商品で取引をしている人達のエントリーの人気度みたいなものですね。
HIGHが12%でLOWが88%と圧倒的な差がついていることもあり、トレーダースチョイスも信じつつ、今回はLOWを選択しました!
こちらも残り1分になった時の様子ですが、順調にチャートが下降しています!トレーダースチョイスすげぇ。
はい勝ちました!!今回の取引も8,500円の利益が出たため、トータルで17,000円をゲットしました。上出来です(`・ω・´)
とはいえ、たまたま僕の運が良かっただけなのも否めません。
最初の取引なんてゲーム感覚で十分なので、無料のデモ取引を使って、あなた自身でハイローオーストラリア初心者向けの攻略法を試してみて下さいな。

\ 1分で始められます /
デモ取引画面を開く
ハイローオーストラリア初心者向け攻略法を成功させるコツ
それでは最後に、ハイローオーストラリアの初心者向け攻略法のコツを紹介しておこうと思います。
コツはズバリ、全戦全勝を狙わないこと。僕だって全戦全勝なんて当然無理だし(ホントは狙いたいけど)、僕より稼いでるトレーダーだって勝率100%なんて叩き出せません(笑)
5回中3回勝てれば利益となるので、まずはデモ取引を使い、勝てるように練習をすることから始めてみてくださいな!