今回は、こんな内容を深掘りしていきます。
- 楽天のバイナリーオプション『らくオプ』の評判が悪い理由を晒す
- 楽天がバイナリーオプションの取り扱いを始めた背景
- 楽天よりも選ぶべきバイナリーオプション業者を紹介
楽天でバイナリーオプションを展開しているみたいですが、これがまた評判が悪すぎる。まずはTwitterの、らくオプの評判を見ていきましょう。
楽天バイナリー業界最低レベルでマジの期待外れだな・・・
— ヒロ (@hiro_fx09) September 16, 2020
楽天証券もバイナリー始めたようだが、あの手のバイナリーは勝てん。
GMOが始めたころは激アマ設定でめちゃくちゃ勝てたが、その後しめまくったし。パチンコ屋の話じゃないけど、パチンコとまったく同じような感じだ— BNJ2 (@8XU1lJfintGkJYK) January 27, 2021
楽天経済圏に入ってしまえば、もはやチート級のお得感を得られるのが楽天ですよね。
それなのに、楽天のバイナリーオプションの評判がこんなに悪いのはなぜなのか?
その理由と、バイナリーオプションで正しく稼ぐための方法をお伝えしていきます。
楽天のバイナリーオプション『らくオプ』の評判が悪い理由
楽天のバイナリーオプションが評判が悪い理由を、さっそく深掘りしていきましょう。
- 評判の悪い国内バイナリーオプション
- 楽天SPUとの連動は一切ナシ
- 楽天が広告費をあんまり掛けていないのも原因
とまぁこんな感じなので…何かもう評判が悪くなる理由、何となくお察しできると思います(笑)
楽天経済圏に、コイツだけは絶対に入れちゃいけない。らくオプで経済が潤うのは、楽天ユーザーじゃなくて楽天証券ですよ(´・ω・`)
評判の悪い国内バイナリーオプション
どのくらい違うのか、内容を簡潔に表でまとめてみました。
比較項目 | 国内BO(楽天) | 海外BO(HighLow) |
---|---|---|
配当金(ペイアウト率) | 変動制のため設定なし | 1.85倍~2.3倍 |
取引回数 | 1日10回 | 無制限 |
取引間隔 | 2時間に1回 | 最短30秒 |
取引手数料 | 一部あり | なし |
総評 | 上級者向け | 初心者向け(詳細はコチラ) |

どちらも気軽に試せるんで、業者選びに失敗して面倒な思いをしないためにも、無料で体験してみましょう(`・ω・´)
>> 海外バイナリーオプション(HighLow)のデモ取引を試す
国内と海外のバイナリーオプションのルールの違いに関しては、以下の記事で解説しています。
バイナリー初心者バイナリーオプション始めたいんだけど、国内と海外で色々と違うみたいだね。ぶっちゃけ、どっちのが稼げる?ユウイチ今からやるなら、海外バイナリーオプションのほうがおすすめかな。国内バイ[…]
楽天SPUとの連動は一切ナシ
楽天証券で取引すること自体は、楽天SPUに対応してるんですよね。でも、投資信託を始めた場合のみ。
つまり、SPU狙うで楽天でバイナリーオプションを始めても、楽天市場でお買い物する上でのメリットって何もないってことです。
楽天が広告費をあんまり掛けていないのも評判が悪い原因
こういったサービスを認知させために1番影響力があるのは、運営主じゃないんです。広告報酬を対価に宣伝する、アフィリエイターという方々が1番頑張るんです。
ただし楽天証券は、バイナリーオプションのアフィリエイトに関して一切やっていません。
対してライバルのYahoo!やGMOは、バイナリーオプションのアフィリエイトにめちゃくちゃ高単価の報酬を用意。
規約はあるため詳細は言えませんが、10件でも取れれば、新卒の給料なんて余裕で超える金額なんですよね。そりゃ宣伝の勢いは面白いくらい違いますわ。

取引条件が最強に悪い上に、広告費に予算を割かない。かばう人が誰もいないから、評判が悪化するのも当たり前ですよね(´・ω・`)
楽天、バイナリーオプションで楽天ポイントを回収したい説
なぜ楽天は、評判が最高に悪い国内バイナリーオプションを始めたのか?
その理由は、自分たちで見境なくばら撒いた楽天ポイントを無償で回収したいからだと思うんです。
- 楽天ポイントで投資は完全に罠でしかない
- 楽天のここ最近の業績不振を軽減することが目的に見える
マジで楽天経済圏に入っているユーザーをガン無視する内容なので、楽天でバイナリーオプションを始めたい人は、楽天に喰われないように注意しましょう。
楽天ポイントで投資は完全に罠でしかない
楽天カード審査緩い→お金ない情弱養分集まる→買い物する→ポイントが沢山付いて嬉しいから楽天市場で買い物する→養分がリボ払いをする。ポイントで楽天バイナリーやる。ポイント回収される。
ポイント還元率でいったら楽天最強じゃないか?— なにも賭けないトレーダー (@paint_style_ken) January 27, 2021
まぁ…こういうことですね。代弁してくれる方がいらっしゃいました(笑)
回り回って、楽天にポイントが返還される永久機関がここに完成したんですが、もう最高に最悪ですよね(´・ω・`)
どのくらい楽天側のポイント回収率が良いのかをちょっと説明すると、こんな感じ。
国内バイナリーオプションの払い出し額は1,000円固定で、掛け金を変えていく取引ルールなんです。
この画像で言えば、999円賭けて、当たれば1000円。外れれば999円の損失に。
いかがでしょう?回収率めっちゃ良くないですか?wwそりゃ評判悪くなりますよねw
楽天のここ最近の業績不振を軽減することが目的に見える
楽天は最近、モバイル事業に力を入れてますよね。
格安SIMをガンガン攻めることで一気に広がると思いましたが、大手3社も低価格帯のプランを出してきたため、楽天モバイルは思うように伸びていかない。
他にも色々な屍の上に楽天モバイルは頑張ってるんですが、ここで最近発表された楽天の改悪っぷりをどうぞ(´・ω・`)
施行日 | 変更内容 |
---|---|
2021年4月 | 楽天ゴールドカードのSPU倍率が誕生月のみに変更 |
2021年4月 | 楽天アフィリエイトの報酬単価が最大で62.5%減少 |
2021年4月 | 楽天TVがSPU対象外へと変更 |
2021年6月 | 公共料金の楽天カード払いの還元率が1%から0.2%に |
2021年6月 | 楽天でんきがSPU対象外へと変更 |
こうして楽天側の支出を減らしつつ、バイナリーオプションに興味がある層から、楽天ポイント(可能なら現金も)を回収。

バイナリーオプションは国内よりも海外の評判が圧倒的に良い
それじゃあバイナリーオプション業者はどこがいい?って話ですが、先に紹介したように、海外業者を選ぶほうが圧倒的に良い。
バイナリーオプションで賢く本物は、国内業者を使う選択肢なんて最初からないんですよね。その理由について見ていきましょう。
バイナリーオプションなら「とりあえずハイロー」
海外バイナリーオプションで利用者数が最も多いのが、ハイローオーストラリアという業者。
実際問題「バイナリーオプション」の関連ワードでもハイロー(ハイローオーストラリアの略称)が出てくるくらい当たり前の業者なんですよね。
海外業者なので楽天ほどの認知度はないですが、とにかく取引条件が圧倒的に良いんです。
- 顧客資金を守る世界最高峰の安全性
- 直感で操作できる取引プラットフォーム
- 何度も無料で使える最先端のデモ取引機能
ただひとつ注意点があって、ハイローオーストラリアを検索すると、公式サイトだらけでカオスな状況に…。これは控えめに言って詐欺のニオイしかしない。
こんなのばっかり(´・ω・`)
この辺りに関してハイローオーストラリア公式サイトを名乗る偽物を晒す【公式URLも案内】で注意喚起しているので、こちら参考にしてみてください。本物のURLに関しても、ページ冒頭でご紹介。
最初は無料デモ取引で体験してみよう
まぁ、僕が個人的にハイローオーストラリアばっかりゴリ押ししても仕方ないので…。
幸いなことに、楽天のバイナリーオプションもハイローオーストラリアも、無料で試せるデモ取引があります。
ただまぁ、楽天のデモなんて初心者ができるもんじゃない。
完全に私感を入れちゃいますけど、ハイローの取引が難しかったら、楽天のバイナリーオプションで稼ぐのは天地がひっくり返っても無理だと思います(笑)
\ 1分で始められる /
デモ取引画面を開く
【まとめ】楽天のバイナリーオプションの評判が悪いのは当然でした
- 楽天のバイナリーオプションの評判も悪いが国内ルールが根本的にゴミ
- 楽天のバイナリーオプションは楽天ポイントの募金箱
- 初心者向けバイナリーオプションならハイローオーストラリアから始めよう
はい、こんな感じです。僕も楽天のことは大好きだし応援してますが、これだけは絶対におすすめしませんw
もっと詳しくバイナリーオプション業者を知りたい!という方は、ランキングも参考にしてみてくださいね。
バイナリー初心者バイナリーオプションでおすすめの業者ってどこなのさ。どのランキングも順位バラバラだから、正しいランキングが知りたいの。今日は、こんな疑問にお答えします。 ランキング除外業者と理由[…]