今回は、上記の内容を深掘りしていきます。
- ハイローオーストラリアが終了しない理由
- ハイローオーストラリアが撤退する噂の真相を暴く
- ハイローオーストラリアが撤退した場合の対処法
ハイローオーストラリアが撤退、終了することは、2020年時点では単なるデマに過ぎないので安心してもらって大丈夫です。
むしろ撤退とか終了する噂って、色んな人たちの欲望の結果って感じですかね。悪質過ぎて何も言えないっすわ。
ハイローオーストラリアが終了しない理由
ハイローオーストラリアは終了しないわ!って僕が言ったところで、3歳児が「パパなら悪者にも絶対勝てる」みたいな感覚と一緒ですよね(笑)
なので、ハイローオーストラリアが終了しないであろう理由について、もう少し詳しく解説していきます。
- 収益を上げ続けている
- 終了しないと運営から回答いただきました
- 撤退の噂は今回に限った話ではない
収益を上げ続けている
とある調査機関のデータによると、バイナリーオプションで負けている人って全体の8割くらいいるんですって。
逆に言えば2割程度の人しか利益を出せていないんですが、その利益を出している人が使っているのがハイローオーストラリア。
ユーザーが多いってことは、稼ぐ人もいる反面、残念ながら養分となる人も多いんです。
つまり、ハイローオーストラリアは割と稼いでる業者ってことですね。
終了しないとハイローオーストラリア運営から回答いただきました
実は僕もハイローオーストラリアが撤退・終了する噂に踊らされたことがあるんです(笑)
その時にハイローオーストラリアの運営にメールで問い合わせてみたんですけど、その時の返信内容をご紹介。

だそうです(笑)
それでもハイローオーストラリア終了の噂が不安な人は、ハイローオーストラリア公式サイトで最新情報を逐一チェックしていきましょう。
撤退・終了の噂は今回に限った話ではない
ハイローオーストラリアが撤退だの終了だのって噂って、実はハイローオーストラリアが始まった2010年頃からずっとあるんです。
ハイローオーストラリアが撤退・終了する噂の真相
まぁそうは言いましても、火のない所に煙は立たぬとは言いますからね。
ハイローオーストラリアが撤退や終了する噂が流れるのには、こんな背景が。
- YouTuberの悪質な再生数稼ぎ
- ハイローオーストラリアの拠点変更
- ハイローオーストラリアのアプリが終了
- 国内バイナリーオプションが規制でゴミ化
Youtuberの悪質な再生数稼ぎ
ハイローオーストラリアを愛用してるユーザーなら、こういった動画ってどうしても気になりますよね。
でもこれ、YouTuberとは名ばかりの、悪質な商材屋の単なる宣伝動画でしかないんですよ。
ハイローオーストラリアの拠点が変わった
その時に公式HPのURLの最後が、「.net」から「.com」に微妙に変わったんですけど、その情報を知らない人って当然ビビりますよね。
さすがに僕は騒ぎ散らかしたりしなかったんですけど、某巨大掲示板は相当荒れたみたいです。
ハイローオーストラリアからしたら「単なるお引越し」なのに、それだけ騒がれるって大変ですよね。有名税ってやつ?
ハイローオーストラリアのアプリが終了した
みたいなことが原因だそう。僕はAndroid勢なのでイマイチ分からないんですけどね(笑)
ちなみにAndroidのアプリ、PlayStoreに並んでいるものはすべて偽物なので注意。ダウンロードしたら個人情報抜かれます。
国内バイナリーオプションが規制でゴミ化
かなり過去の話なんですけど、この時はマジで地獄絵図だったみたいです。バイナリー自体が終わるんじゃないかって。
結果的にはハイローオーストラリアは終了せずに続いてますけど、マジで気が気じゃない人が多かったみたい(笑)
バイナリー初心者バイナリーオプションって規制あるみたいじゃん?規制があって稼げるもんなの?ユウイチ規制のかかった国内バイナリーオプションなんて禁止でいいと思う。あんなん選ぶ奴の気が知れないわ。[…]
ハイローオーストラリアが撤退・終了する前に取るべき対策
まぁハイローオーストラリアが撤退、終了になる件に関しては、現段階では考えなくてOKです。
でも、撤退に向けて準備を整えたいのなら、以下の2つの対策は取っておいて損はないっすよ。
- こまめに出金する
- ハイローオーストラリアの次に稼げる業者に登録
こまめに出金する
ハイローオーストラリアは信託保全(銀行の保険)や資金を分別管理してるから問題ないんですけど、そうは言ってもお金を預ける以上、不安ですよね。
どうせ出金手数料も無料なので、その日の利益はその日のうちに出金申請しておくのがベター。と言うより徹底しといて悪いことはないです。
ハイローオーストラリアの次に稼げる業者に登録
結論、ハイローオーストラリアが1番稼げる業者なんですけど、ハイローが潰れたら取引不可になるわけで。
そしたら必然的に「次に稼げる業者」での取引になるんですけど、そこで出てくるのがザ・オプション。
バイナリー初心者ハイローオーストラリアとザオプション、どっち選べばええねん。実はザオプションのほうが良かったりする?ユウイチ人によっては、実はザオプションのほうが向いてるかもしれないよ。[…]
ハイローオーストラリアの撤退・終了なんてステマ
- ハイローオーストラリアは運営が終了しないって言ってました
- 終了の噂なんてオオカミ少年の戯言だから信じるだけ損
- 万が一終了する場合の対策も忘れずに
はい、こんな感じですかね。ハイローオーストラリアは終了しないので大丈夫です。
まぁ、稼げるうちに稼いどけって感じでしょうか(笑)